いい意味でてきとーを目指すワーママのブログ

全力ならぬ7割のパワーで日々を過ごす事を理想とするワーママの雑記ブログ。育児・旅行・便利グッズなどについて書き綴っています。

2人目出産から1年。ワーママの2人兄弟育児&育休を振り返る【前編】

こんにちは!

もちゃんです。

 


次男が1歳になりました!

文字通りあっという間の1年だったなぁ~

と年末も重なり感慨深く思う今。

 


私の希望通り、10ヶ月から保育園に通っていた長男よりも次男はゆっくりめに成長しています。

1人歩きはもう少し先かな~。

ましてや言葉なんてまだまだバブバブレベルです笑

彼のペースで少しずつ成長していってくれたらいいのです^ ^

 


次男が1歳を迎えたので、産後1年の2人兄弟育児と育休を振り返ってみようと思います。ほぼ2019年の子育て振り返りですね。

 

 

2人兄弟育児は産後に休んでなんていられない?!

f:id:mo-cha:20191231103249p:image

出産直後はなかなか過酷。

産後1ヶ月は、授乳とおむつ替え以外は寝て過ごせなんてよく言いますよね。

そうも言っていられなかった2回目の出産。

 

出産から産後すぐ

初めての出産は実家に里帰りをしましたが、2回目は里帰りせずに自宅近くの産院にて出産しました。

長男を置いて里帰りは出来ないし、保育園に行っててもらうのが1番助かるし長男も退屈しないよね!って事になりました。

 


旦那も私も実家は電車で2時間程かかる距離にあります。

私が入院してる間は義母が手伝いに来てくれ、退院後は実母が手伝いに来てくれました。

私の母は仕事をしている関係もあり、滞在期間は1週間程度。。

年末年始の休みが繋がり、旦那が休みだから大丈夫!と実母には無理に頼まず帰ってもらいました。

 


しかし年末年始、長男がおとなしく家に居られるわけもなく。。

旦那は長男を連れ出し、私は洗濯やら食事の支度やら結局寝てることなど出来ず 泣

 

こんなことなら無理しても年末年始は実家へ帰れば良かったねと旦那と反省したものです。

 

旦那インフルになる

やっと年末年始が過ぎると今度は旦那がインフルエンザになったのです!

予防接種受けたでしょあなた!!

新生児と産後間もない弱った母のいる家にインフルを持ち込む父。

なんてこったー。

 


産後1ヶ月経たずに必然的に長男の保育園送迎を再開することになりました。

 

私きっと更年期酷いんだろうな 泣

 

体力的にはちょっときつい産後でしたが、

今回は精神的に辛くなることはなかったですねー!

初めての産後は母乳もあまり出ず、新生児にかかりっきりで軽く鬱っぽくなっていたと思います。

長男の事や家事の事、考える事がある分気が紛れたのかも。

 

産後3ヶ月以降はアクティブに!

f:id:mo-cha:20191231131820j:image

3ヶ月が経つと、インフルの流行も落ち着き少し寒さが緩んだのでどんどん外に出ていきました!

 

まずは以前通っていたヨガスタジオの、産後ママを対象にしたエクササイズクラスに通い始めることに!

もちろん赤ちゃんと一緒に参加出来ます。

ピラティスとヨガを組み合わせたものなんですが、産後の体の動かなさに驚愕!

私、ヨガは5年弱・ピラティスは3年半の経験者なんですがね、、、

約10ヶ月間、赤ちゃんを大事に大事に育てた体はこうなるんですねー。

現在も継続してますが、ほんと始めて良かった^ ^

 


その他にも、

・祖母と温泉旅行

・長男の習いごとを始める

・フリマアプリに打ち込む

・ママ友とランチに行く

・グアム旅行に行く


なーんてこともどんどんやりました!

仕事復帰したらほんっっとに時間がなくなるのは経験済み。

育児はあるものの、時間に余裕がある育休中に色々やりたい!っていう気持ちがとても強くて行動してました。

フリマアプリなんて暇じゃないとまとめて出来ないし 笑 

3ヶ月で10万くらい副収入を得ました 笑

もともと仕事してた頃から出品はしてましたが、こんなにガッツリやるのは初めてです。

 


ママ友も仕事してた頃より増えましたね!

同じく育休中のママ達とランチするとストレス発散になりますよー!

 


長男の育休中は子育て支援センターによく行ってましたが、今回は1度も行っておらず。

新しいママ友を頑張って作る必要もないし。

一番に、行くのが面倒っていうのが理由。汗

 

これが2人目育児の余裕ってやつなんでしょうか?!


まとめ

長くなってしまったので今日は一旦ここまで!

 


こうして振り返ると産後すぐって1人目でも2人目でも体力的には辛いですね。

2人目は経験値が上がった分やはり気持ちに余裕がありました。

 

やっぱり出来る限り周囲に甘えたほうが良いですね。

義両親とはうまくいっていない訳ではありませんが、今だに心を開けていない私 笑。

家に手伝いに来てもらっても、気をつかって逆に疲れるからあまり頼りませんでした。

義両親にもっと甘えてたら、産後もゆっくり出来ていたでしょうねー。

つまり自業自得って訳ですね 笑笑

 

 

産後3ヶ月くらいからは正直余裕がありましたね。

怒られちゃいそうですが、育休最高!って思いました 笑


ただ、うちの場合は3歳差の兄弟。

長男はもちろん言ったことを理解してくれるし、着替えや食事など自分の事はある程度出来ます。

これが、年子や2歳差だったら、、、と考えると恐ろしい!

もっと追い込まれていた事でしょうね。。

 


振り返りは後半に続きます。

離乳食についてなど書いていこうと思います!

 


今日もお付き合いいただきありがとうございました^ ^

 

皆様、良いお年をお過ごしください!

 


よろしければポチッと!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ